さらに
バーチャルオフィス所在地
表記住所
〒600-8846京都市下京区朱雀宝蔵町44協栄ビル2階
京都朱雀スタジオ内 + 個別番号
京都
平安京の都から
永く続く優雅な歴史
朱雀
京都を守護する
縁起の良い神様
宝蔵
読んで字の如く
商売繁盛のイメージ
京都朱雀スタジオとは
和文化推進協会が運営する「京都朱雀スタジオ」。
誰もが自由に副業、起業できるプラットフォームとして「京都朱雀スタジオ」を活用して頂くことで京都が盛んになるよう、サポートを行っています。
・京都から首都圏や海外のチームと協働した事業運営
・京都の街・人・自然からインスピレーションを得た新しい事業ビジョン策定
・京都移住者の地域コミュニティとの交流
京都朱雀スタジオご利用者属性
和文化推進協会とは
京都を拠点に活動する和文化推進協会は、京都市が推進する「京都で暮らし、京都から働く」新しいワークライフスタイルである『京ワーキング(https://kyo-working.city.kyoto.lg.jp)』に連携した起業支援、移住支援を実施しています。
和文化推進協会は、京都を起点に世界に羽ばたく個人・法人の皆様の「夢を実現する」ことを目指し、伴走を続けております。
運営WEBメディア
バーチャルオフィスとは
利用するとこんな良いことがあります。
-
悪意のある個人情報の流出、SNS等への書き込みに効果的
-
会社住所の移転を考えているときに便利
-
郵便物の転送・破棄や、電話でのお問い合わせの転送も可能なため安心
-
ネットショップなどに自宅住所・携帯電話番号を掲載しなくてよい
-
起業準備費用を抑えられる
-
ネットショップなどに自宅住所・携帯電話番号を掲載しなくてよい
-
悪意のある個人情報の流出、SNS等への書き込みに効果的
-
郵便物の転送・破棄や、電話でのお問い合わせの転送も可能なため安心
-
会社住所の移転を考えているときに便利
-
起業準備費用を抑えられる
京都朱雀スタジオが選ばれる理由
比較表(税込表記)
※横にスクロールしてご確認ください。
さらに
【割引適用詳細】
割引還元額は最大6,000円(A+B)
A. 納税地移転割引:50%割引還元(3,000円)
B. バーチャルオフィスお引越し割引:50%割引還元(3,000円)
*Aの割引適用は、税務署届出住所が京都朱雀スタジオ住所に限ります。
*Bの割引適用は、ご契約期間が24ヶ月以上の方が対象となります。
ぜひこの機会にお申込みください
よくあるご質問
- 電話番号も借りる事が出来るのですか?
また自分宛てに電話がかかってきた場合どうなりますか? - 当協会電話番号である075-313-3700、050-5577-0633を利用する事ができます。 また会員様宛に電話がかかってきた場合は、弊社で有人または録音で要件を伺いますので、受電した際にその旨ご連絡致します。
- 借りた住所に郵便や荷物が届いた場合どうなるのですか?
-
郵便物、宅配物は転送もしくは廃棄のご指定ができます。
転送の際には、下記料金が必要となります。
<料金>
1転送あたり500円(税別)
<支払い方法>
・転送前に事前に料金と実費(郵送代・配送代)のお支払いが必要になります。
・転送が不要な場合は廃棄するという選択も可能です。
<転送方法>
・週に1回、1週間分をまとめて転送します。
・物品(箱物):都度転送します。