講師 : 井上ヨウスケ(ファイナンシャルプランナー)先生
YouTubeにてお金の知識を学べるチャンネルを開設し、登録者数12万人超、総再生回数1,000万回超のFPとして日本最大級のチャンネルを運営しています。
また、役者時代に培った話すスキルを活かし、講演を中心に活動し、講演実績は150回を超えました。
数字だけにとらわれがちなお金の話に”人間らしさ”を加えて、「お金に使われず、お金とどう付き合っていくのか?」を中心に発信しています。
井上先生は、お金を増やすにはまずは、収入を増やすのと、支出を抑える事、この2つが大切だとおっしゃっています。
- 特にありませんが、本気で支出を見直して投資する資金を作る気持ちと行動力がない人にはオススメしません
この講座についての解説
投資の知識をどれだけ持っていても投資の資金がなければ、投資をすることができません。
このコースでは投資をするための資金を現状の家計からどうやって捻出すればよいかをお伝えするコースです。
資産運用の計算式は単純で『元本×利率』であり、10万円×10%も100万円×1%も結果は同じ1万円なのです。
現在、全世界株式に投資をしても期待できる平均リターンは6%程度です。つまり、利回りを高く設定するのは限界があります。
僕たちがやるべきことは、『できるだけ多くの資金を効率的に運用すること』です。そのためには家計に無駄な支出がないかどうかを徹底的に見直しをする必要があります。
このコースでは家計をどのように管理すればいいかという基本的な考え方から家計の見直しをするために必要な知識をお伝えしています。
例えば・・・
- 保険に正しく加入するための必要な知識
- 住宅ローン(住居費)が家計に占める割合の目安
- 通信費の見直し方法
- 車に対する考え方
これらは全て固定費と呼ばれる支出です。
本コースでは固定費をどうやって見直すのかをお伝えします。
あなたにやる気があり、全て見直しをすれば投資資金を捻出できるようになるはずです。
その資金をどのように投資するべきなのかもお伝えします。
投資をしてお金を増やす目的は生活を豊かにするためです。
しかし、豊かな生活を手にするための投資に多くの時間をかける生活スタイルは本当に豊かな生き方なのでしょうか?そうは思いません。
投資に時間をかけずにお金を増やし、その増やしたお金で家族と幸せな時間を手にすることが本当に豊かな生き方だと考えています。
もし、あなたも同じように考えているのではあれば本コースは役に立ちます。
投資を始めるために必要な口座をどこで開設すればよいか?というスタート地点から、どのような投資方法を使えば時間をかけずに運用することができるのかまでをお伝えします。
- 投資をするための資金を家計から捻出したい人
- 投資を始めたいけど知識がない人
- 家計の見直しをしたい人
- 不動産や保険の営業マンのいいなりにならないリテラシーを身に付けたい人
- なかなかお金を貯められない人
- 誰も教えてくれないお金のルールを知りたい人
井上先生の講座は下記のボタンから受講いただけます。まずは無料のプレビューをご覧になってみてください。
一度こちらをご覧になってみてください → お金をコントロールする大切さについて理解出来ると思います。