「ママカリchannel」(登録者数3,160人)よりご紹介します。
今回は、3月に仕入れたもの7点を梱包していく動画のご紹介です。
販売利益も大公開されるので、梱包作業と合わせて、参考にしてみてくださいね。
気になる利益も教えてくれる

こちらの動画の投稿者は、独学で物販を学び、利益を着実に上げているアラフォーママです。
旦那さん、お子さん(5歳の男の子)、猫と2LDKの賃貸マンションで暮らしています。

同じ世代のママが頑張っている姿を見ているとやる気がでますね。
今回の動画では、3月に仕入れた商品を梱包していく様子を紹介してくれるそうです。
商品を梱包する際に、下記のことを教えてくれます。
- 仕入れた商品の名称
- 売値
- 仕入れ値
- 手数料
- 送料
どうして仕入れたかなど、物販初心者が気になるポイントも、梱包しながら教えてくれます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
丁寧な梱包作業

普段着の洋服・バッグ・セレモニースーツなど、様々な商品を梱包していきます。
こちらは、バッグを梱包している様子ですが、ぷちぷちの素材を付けていますね。

輸送中に、売れた商品に傷がついてしまうと、クレームにつながってしまうかもしれません。
また、洋服はシワにならないよう、丁寧に畳んでいました。
どのように畳んでいたかは、ぜひ動画でご確認くださいね。

洋服を畳む際に、あることをしていたので、合わせてご確認ください。
ポストに投函して終了

3月に仕入れた商品7点の梱包作業が終わりました。
梱包の方法だけではなく、物販のポイントなど、とてもためになる情報も教えてくれています。
最後は、商品をポストに投函して終了です。

梱包作業は少し大変そうでしたが、ポストに入れる瞬間は、作業をやりきった感があっていいですね。
これからも、定期的に梱包作業を紹介してくれるそうです。
ぜひチャンネル登録して、参考にしてみてくださいね。
丁寧な梱包作業
今回は、3月に仕入れたもの7点を梱包していく動画をご紹介しました。
梱包作業は、商品が傷なく購入者の手元に届くよう、慎重に行わなければなりません。
こちらの動画を参考にして、丁寧かつ無駄のない梱包方法をおさえておいてくださいね。
3月はついに、月利15万円を達成したそうですよ。