【購入前の下調べ】ガジェットを選ぶ時の基準についてのお話

【購入前の下調べ】ガジェットを選ぶ時の基準についてのお話v

「Life Go’s on」(登録者数322人)よりご紹介します。

今回は、ガジェットを購入する際にどのような基準で選んでいるかというお話の動画です。

自分以外の基準を聞くと、新しい発見があるかもしれませんね。

ぜひ動画を見てみてください。

動画を撮るきっかけになった一言

二台のパソコンが起動された状態で映っています。画面下に「統一感無くね?って言われた」という字幕が書かれいます。
出典 : YouTube

統一感がないと言われたことにより、今回ガジェットを選ぶ基準についてお話をすることになりました。

メーカーやOSで同じものを使う方もいる中、投稿者さんはバラバラだそうです。

同じものを使うことによって、連携しやすいというメリットもありますよね。

では、投稿者さんがどのような基準でガジェットを選んでいるのか見てみましょう。

始まりはiPadから

2台のパソコンが起動した状態で映っています。
出典 : YouTube

iPadを購入する時に投稿者さんはフルスクリーンのものが欲しかったそうです。

当時フルスクリーンのものは、iPad Proだけだったみたいですね。

しかし、購入時にiPad Air第4世代が発売になりました。

こちらもフルスクリーンで、尚且つUSBがタイプCだったそうですよ。

処理速度や価格などを比較したときに、iPad Airが良いということになり、そちらを購入したそうです。

平安きりん

普段使うとき、どこを重要視するか、購入前に考えることが大切なのですね。

タイプCに合わせる

2台のパソコンが起動された状態で映っています。画面下には緑の文字で字幕が書かれています。
出典 : YouTube

購入したiPad AirがタイプCだったため、身の回りのものをタイプCに統一したそうです。

統一することにより、荷物を減らすこともできますよね。

そこで、当時使っていたiPhoneからAndroidに乗り換えたそうです。

Androidの特徴

カメラに特化したものや、処理性能が低いけど価格が安いものなど目的に合った機種を選ぶことができる。

そして、投稿者さんはデータの管理をGoogleドライブでしていたので、データ移行もスムーズに出来たそうですよ。

その後パソコンについてもお話されているので、是非動画を見て参考にしてみてくださいね。

目的に合ったものを選ぶ

今回はガジェットを選ぶ際の基準についての動画でした。

目的によって購入するガジェットを選ぶと、メーカーやOSはバラバラになるかもしれません。

ガジェットが好きな方や詳しい方は、自分に合ったものを選ぶものいいですね。

購入する前の下調べの段階で、ワクワクしそうです。

色々なガジェットを購入した流れを分かりやすく説明してくれているので、是非動画を見てみてくださいね。