「元銀行員せどらー 【とも】」(登録者数727人)よりご紹介します。
せどりを副業で行っている方は、中々仕入れに行く時間も限られているという方もいるのではないでしょうか。
今回は、せどりのプロの方が、30分という時間を制限して、仕入れを行う様子をご紹介していきますよ。
見るべきポイント
せどりは仕入れを行わなければ、利益に繋がらないですが、本業をしながらの方も多く中々難しいですよね。
でも、仕入れをするにも、リサーチが必要だったりと、店舗に行っても時間がかかってしまう方も多いと思います。
そこで、今回は30分という時間を区切ってプロの方が実際に店舗で仕入れをする様子をご紹介しますよ。
ちなみに、動画を撮影していた時期は冬だったので、年末年始に売れていくものなどを意識しながら、仕入れているようです。
せどりは、季節によってよく売れるものなどもあるので、その点もぜひ意識してみて下さいね。
今回仕入れを行う店舗は、セカンドストリートで、まずはそこで最初に見るべきポイントをご紹介しますよ。
最初に見るべきポイントは、商品タグを見るという事です。
商品のタグを見るんですね、それはどうしてでしょうか。
その理由に関しては、動画で解説してくれていますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
利益商品
動画では、早速一つ目の利益商品を見つけたようなので、ご紹介していきますね。
どんな商品を見つけたのかというと、「フレッドペリー」というカーキーのモッズコートになります。
動画では、なぜこの商品をリサーチしようと思ったのかや、利益がいくらぐらい取れそうかを紹介してますよ。
気になる方は、ぜひ動画で確認してみて下さいね。
カシミアのコート
次に、見つけた利益商品はカシミアのコートの様です。
このカシミアのコートの特徴などについては、こちらも動画で解説してくれていますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
また、動画では子供用のイスなども紹介してくれていますよ。
こちらも、どんな商品なのか、気になるか方はぜひ動画を参考にしてみて下さいね。
今回は、セカンドストリートで仕入れ時間を30分に制限して、仕入れをする様子を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
動画では、ここでは紹介出来なかった、他の利益商品なども紹介してくれていますよ。
もっと仕入れが上手く出来るようになりたい、という方は、動画の内容は参考になると思います。
ぜひ、動画の内容もチェックして、仕入れに役立てて下さいね。
私は、普段本業をしながら、記事の作成もしているので、中々仕入れに行く時間も限られています。