配送や規約の変更で影響があった場合どのように対応すべきか解説

配送や規約の変更で影響があった場合どのように対応すべきか解説

「副業せどりコーチ 太田」(登録者数4,610人)よりご紹介します。

ヤマト便が廃止されてしまったり、規約の変更があった場合、せどらーはどのような対応をとったらいいのでしょうか。

この動画では、せどらーにとって大きな影響のあるできごとがあった場合にどのように対応すべきかを紹介しており必見です。

ヤマト便の廃止

ヤマト便廃止でせどらー爆死、その代替案とは、と表示されています。
出典 : YouTube

今回の動画では2021年にヤマト便が廃止となり、せどらーに大きな影響を与えることとなった当時の撮影動画です。

平安きりん

ヤマト便は、宅急便の上限サイズを160サイズとし、それ以上の大きい荷物についても取り扱っていましたよ。

せどりでは商品そのものの利益も大切ですが、配送料をいかに抑えるかも考えておかないと採算が合わなくなってしまいます。

FBAを使用するためAmazonの倉庫に送る時に、ヤマト便を使用しているせどらーも多かったようでした。

使っていたヤマト便が廃止になるため、送料をおさえるために自己発送に切り替える方法もあります。

自己発送は、梱包や発送手続きなど裏方作業も増えますよね。

ただ太田さんの話では、FBAだからこそカート取得率の優先順位があがっていることも見受けられるため、判断が難しいようです。

いったいどうすればいいのでしょうか。

3つの代替案

FBAパートナーキャリアと表示されています。
出典 : YouTube

ここでは3つの代替案が提示されており、1つめはFBAパートナーキャリアでした。

動画の15,000円分が無料で使えるサービスは終了しているますが、割引サービスなどがある可能性があります。

どのサービスにもメリット・デメリットがあるため事前確認が必要ですね。

2つめは各郵送会社との個別対応、3つめはせどりスタイルの見直しとなっています、詳細はぜひ動画で確認してください。

送料を比較するためのWEBサイトも教えてくれますよ。

ヤマト便廃止が正式に発表された当日に撮影されている動画ですが、既に3つの代替案をもつスピードも大切になります。

変化に対応する柔軟さ

ホワイトボードを前に変化にいかに対応するかについてお話されている太田さんが映っています。
出典 : YouTube

自分のスタイルを貫くことができれば嬉しいのですが、どうしても制度が変わっていくため変化する必要があります。

情報収集がいかに大切かや1人で困っていれば相談してくださいとも動画で言われていました。

これまでのやり方が通じなくなったときに、いかに柔軟に対応するかが大切だと分かる動画でした。

体育会系で分かりやすく

このチャンネルでは、一見体育会系のように思えますが、店舗せどりやせどりに対する考え方を細やかに教えてくれます。

ぜひチャンネル登録して、せどり情報を仕入れてくださいね。