【身バレ】インボイス制度への登録でネットに個人情報が公開される?

【身バレ】インボイス制度への登録でネットに個人情報が公開される?

「にわとりくん」(登録者数5,320人)よりご紹介します。

今回はインボイス制度に登録すると、ネットに個人情報が公開されることについて紹介されている動画のご紹介です。

この動画を見ると、2023年から始まるインボイス制度に登録することであり得る身バレの可能性について、知ることができます。

インボイス制度に登録するのは危険?

集英社オンラインから配信された【氏名も住所も全世界に公開!インボイス制度導入で「あの漫画家の本名がバレる」は、やはり本当だった】というネット記事の画面が表示されています。

この場面では、2023年から始まるインボイス制度に登録すると、一部の仕入れ税額が控除される一方、人気の漫画家やV-Tuberなどの住所や本名がネットに公開され、身バレの恐れや危険性があることについて解説しようしています。
出典 : YouTube

こちらの動画では、2023年10月から開始となるインボイス制度の危険性について、紹介されています。

動画の特徴
  • インボイス制度に登録するか迷っている人に役立つ情報の提供
  • インボイス制度に登録すると、どのような心配があるか解説
  • 短い時間の中で、要点がまとめられている
  • ポイントの場面には字幕の設置
平安きりん

インボイス制度に登録するか迷っている人にとっての判断材料になると思うので、ぜひ動画もご確認くださいませ。

登録することで個人情報が公開される

集英社オンラインから配信された【氏名も住所も全世界に公開!インボイス制度導入で「あの漫画家の本名がバレる」は、やはり本当だった】というネット記事の画面が表示されています。

この場面では、インボイス制度の登録者の氏名や住所が全世界に公開され、その情報がネットで誰でも見れること、商用利用が可能だったことについて解説していこうとしています。
出典 : YouTube

動画内では集英社オンラインのネット記事を元に、世間で心配されているインボイス制度の登録への不安点について話されています。

にわとりさんは、インボイス制度に登録すると、登録者の氏名と住所がネットで公開される恐れがあることについて触れていました。

インボイス制度に登録しようと考えていたけど、個人情報が公開されるのは困るわ。

平安きりん

動画内ではその問題点について、例を出してわかりやすく解説してくれているので、ぜひ動画も合わせてご確認くださいませ。

登録することで得られるメリットもある

画面にはインボイス制度とは何か、イラストで解説されています。

インボイス制度に登録した場合の請求書のイメージ図と請求書に必要な記載事項について、まとめられています。
出典 : YouTube

先ほどまで問題点についてご紹介しましたが、もちろん登録することで得られるメリットもあります。

インボイス制度に登録することで、最初の3年間は仕入れ税額が大幅に控除されるのです。

仕入れ税額が控除されるのは、すごく魅力的ね。

平安きりん

仕入れ税額がどのくらい控除されるのか、動画内で紹介されていましたよ。

よく考慮した上であなたが納得できる判断を

今回はインボイス制度に登録すると、ネットに個人情報が公開される恐れがあることについて紹介している動画をご紹介しました。

動画には、インボイス制度に登録することで、ネットへの個人情報の公開、それに伴う身バレや危険性についてまとめられています。

今回の動画が気に入った方は、ぜひチャンネル登録をして、これから始まるインボイス制度について理解を深めていきましょう。