「【物販チャンネル】現役プレイヤーSARA」(登録者非公開)よりご紹介します。
店舗せどりをしている人にとって、少ない労力で稼ぐという事は、一つの大きなポイントになっているはずです。
今回の動画では、東京で2店舗経由してどれだけの利益商品を仕入れる事が出来るのかを紹介しまうので参考にしてみてください。

一度こちらをご覧になってみてください → この中から店舗せどりの攻略ノウハウや裏ワザがきっと見つかると思います。
くじ引きでどの商品かを決定

今回の投稿者は、数多くの実際の店舗せどり動画をこれまで何度も紹介してくれています。
そして今回は、どの店舗でどういった商品を仕入れているのかを決めるのは、くじ引きです。
これまでは、事前に決まっていた場所で仕入れていくのが当たり前でしたが、ユーモアに決めているのもこの動画の特徴ですよ。

店舗せどりは実際に店に足を運んだり、仲間と一緒に行う事も多いので、楽しさがあった方が捗ります。
遊び心を持って、行うのもいいなという気持ちになれるので、ぜひ冒頭から確認してみてください。
1店舗目はホームセンター

くじ引きで2店舗回る事になった投稿者がまず向かったのが、ホームセンターです。
どちらかというと、家電系の商品がこれまでの動画では多かったので、ホームセンターでのせどりは新鮮に見えます。
また、実際にホームセンターは多くの人の馴染み深い場所なので、店舗せどりをする上での参考になる事は間違いありません。

特にホームセンターに行くのが好きな人にとっては、今後のせどりに活かせますのでおすすめです。
沢山出てくる利益商品

ホームセンターで実際に、商品を見つけどんどん仕入れていきます。
このホームセンターせどりで面白い点は、くじ引きで決まって急遽行く事になった店舗だという事です。
急遽行く事になった場所でも利益商品が眠っているのが、せどりの最大のポイントです。

探してみればどんなところにも利益商品が眠っているという事が、この動画を見れば分かります。
実際に動画を見てみると、どの商品が利益が取れるのか、なぜ利益が取れるのかを徹底解説しているので参考にしてください。
店舗せどりには夢がある
せどりの方法は沢山ありますが、この動画を見て分かるのは店舗せどりには夢があるという事です。
突然行く事になった場所でも利益が取れる商品が眠っているので、可能性を凄く感じる事が出来ます。

この記事では紹介することが出来なかった2店舗でもしっかりと利益を出していて凄いです。
今回の動画が気に入った方は、ぜひチャンネル登録をして、あなたのせどりに活かしてください。
(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。