「ガチアパ〜アパレル転売に”ガチ”になれ〜」(登録者数5,610人)よりご紹介します。
せどりの中でも、アパレルせどりに興味を持っている方もいるのではないでしょうか。
今回は、アパレルせどりの商品を仕入れる様子をご紹介していきますよ。
一つ目の仕入れた商品

せどりといっても、色々なものがありますが、その中でアパレルせどりに興味を持っている方もいるのではないでしょうか。
今回は、1日アパレルせどりの仕入をする様子をご紹介していますよ。
ちなみに今回は、トレジャーファクトリーやBOOKOFF、セカンドストリートなどの店舗を回ります。

ブランドのバッグって売れるんでしょうか、気になりますね。
バッグ一つとっても、素材や形によって、売れる値段は変わってきます。
動画では、なぜこのバッグを仕入れようと思ったのか、高値で売れるバッグのポイントなども紹介していますよ。
ぜひ動画で確認してみて下さいね。
リュック2点

続いては、リュック2点を見つけた様ですよ。
リュックは、バッグの中でも高値で売れやすい商品なので、必ず見るようにする事がポイントです。

リュックって、バッグの中でも売れやすいんですね、それは知らなかったわ。
動画では、今回仕入れたリュックのブランドやなぜ仕入れたのか、リュックの特徴などを紹介してくれています。

ぜひ動画を確認して、今度仕入れに行く際は、リュックにも注目してみて下さいね。
ちなみに、1店舗目のお店では3点ほど仕入れて、約2万3千円程の利益が取れています。
2店舗目のお店

2店舗目のお店は特に利益商品が取れそうな商品がなく、帰ろうとした所、レジ前でバッグを一つ見つけた様です。

このバッグですが、実はノーブランドのバッグで値段は900円でした。

安いですね、でもノーブランドのバッグでも仕入れるのですか。
このバッグをなぜ仕入れようと思ったのか、またノーブランドのバッグを仕入れる際のポイントなどは動画で確認してみて下さいね。
今回は、実際に店舗を回り、アパレルブランド品を仕入れる様子をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
動画では、ここでは紹介しきれなかった他の仕入れた商品も紹介していますよ。

今後アパレルせどりをやりたいと思っている方、興味がある方は、ぜひ動画も参考にしてみて下さいね。
早速一つ目は、トレジャーファクトリーでグッチのバッグを見つけたようです。