「きゃたぬき」(登録者数2.28万人)よりご紹介します。
今回は、売れたページへのコメント、ペットの毛の混入、出品できない話、出品サイズの記載の相談動画です。
気になる相談内容がある方は、動画を参考にしてみてください。
ラクマで売れたページにコメント

相談者さんの要約
メルカリは売れたページが削除されたあとコメントが送れませんが、ラクマだとメッセージが送れます。
どういう人たちがこの機能を使っているのかや、使い方を紹介してくれました。
気になる方は参考にしてみてください。
ペットの毛が混入していたと指摘される

相談者さんの要約
購入者さんからペットの毛が混入していると指摘され、近所のマックで梱包している相談。
購入者さんからペットの毛が混入していたと指摘され、近所のマックで梱包してペットの毛が入らないように気をつけています。
きゃたぬきさんは、マック以外におすすめの場所を紹介してくれました。
おすすめの場所はどこなのか参考にしてみてください。
出品できなくて困った話

相談者さんの要約
- 過去に「北の国からこんにちは」というタイトルの本を出品しようとしたところ警告がでて出品できなかった。
- 「北の国(からこん)にちは」と、からこんの部分が原因だった話。

こんなこともあるんだ。

出品するとき気をつけないといけないわね。
きゃたぬきさんは、この話以外に、印象的だった出品できなかった話も紹介してくれています。
出品サイズの記載の約〇〇㎜どこまで

相談者さんの要約
- サイズを約145㎜と記載して出品。
- 購入した人から142㎜しかないとクレーム。
- 事務局に連絡し、返品費用、返品が傷だらけのため購入額の返金もしてもらえた。

約と記載していても、3㎜の誤差でクレームがくるのね。

些細なことでもクレームがくることもあるので、気をつけないといけませんよ。
こういう場合、きゃたぬきさんならどうするのかをぜひ参考にしてみてください。
フリマの疑問を解説
今回は、売れたページへのコメント、ペットの毛の混入、出品できない話、出品サイズの記載の相談動画でした。
「きゃたぬき」は、フリマの疑問を解説しているチャンネルです。
フリマをしていて疑問に思うことがあれば、チャンネル登録をしてきゃたぬきさんに相談してみてください。
ラクマで過去に商品を販売して売れて、削除していたページに過去やり取りした人からコメントがきた相談。