「きっくす@アパレルせどらー」(登録者数4,270人)よりご紹介します。
今回は、アパレルせどりに強いきっくすさんによる仕入れ動画なのですが、いつもと違うVlogのような形での内容です。
この動画を観れば、トレジャーファクトリーでの利益を出せる仕入れのやり方が分かるので、しっかりおさえましょう。
セールのコーナー

最初に、きっくすさんが向かったのはセールコーナーになります。
セールコーナーでの商品の見るポイントが学べたり、商品の素材のことに関しても丁寧に解説してくれていますよ。
こちらもしっかりおさえて、商品知識のレベルを上げていきましょう。

この素材は人気があるな、でも逆にこの素材は人気がないな、ということが徐々に分かってきますよ。
バッグコーナー

こちらは、バッグを中心にリサーチをしている場面です。
ショーケースのブランド品のバッグ、ショーケースの外に置いているバッグのリサーチを紹介します。
ショーケースのバッグ
まずは、ショーケース内のブランド品のバッグです。
きっくすさんの商品知識を習得できるので、必見の内容になります。
また、商品のどこを見れば売りやすい商品なのかも理解できるので、とても有益です。
ショーケースの外のバッグ
次は、ショーケースの外に置いているバッグのリサーチになります。
こちらを観てもらうと、売れやすいブランド物のバッグの見つけ方が分かってきて、非常に参考になる内容です。
レディースのアウターのコーナー

レディースのアウターコーナーでのリサーチの様子になります。
ここでは、店舗で回るべき順番を解説しているので、参考にすると良いでしょう。
商品の状態の見方もとても勉強になります。
スーツコーナー

こちらは、男性のスーツコーナーでのリサーチですね。
スーツは仕事で日常的に着るものなので、やはり人気があると言えます。
ここでも、きっくすさんの有益なノウハウが詰まっているので、ぜひおさえておきましょう。
実践してみよう
今回の記事では、動画の内容の全てを紹介できなかったですが、やはりきっくすさんの仕入れの着眼点は素晴らしいです。
必ず動画の内容を習得して実践しましょう。
最後に、きっくすさんは有益なせどりの情報を発信しているので、チャンネル登録をおすすめします。
きっくすさんが、どのような角度から商品をリサーチしているのか動画を観て、しっかりと学ぶと良いです。