「さこ社長の実業チャンネル」(登録者数9,440人)よりご紹介します。
お金持ちはどのような価値観をもっているのでしょうか。
この動画では、社長視点でお金もちのもつ価値観5つを分かりやすく説明してもらえるため必見です。
5つの価値観
はじめから5つの価値観があったわけではないそうですが、稼げるようになり出てきた価値観があるそうです。
周りのお金持ちも見ていて共通する価値観があるそうなので楽しみですね。
1つめは、お金を増やす最短ルートについての考え方のようです。
もともと、さこ社長も何かあったときのために貯金をしなくてはいけないと思っていたそうです。
ただこの考え方は、うまくいく人にとって真逆だったそうですよ。
お金は貯めておかないと何かあったとき不安に思えてしまいます。
お金を増やすための最短ルートについて、動画でぜひご確認ください。
自己投資の重要性
2つめの価値観は、投資の中でも自分に投資することが最もコスパの良い投資であることを理解していることになります。
ここで頭に入れておきたい言葉が登場しますので、ぜひメモしてください。
知識があるかないかで、出会いやマネタイズの機会に大きな差が出ることを分かりやすく説明されています。
需要のある知識をもっておくと、自分で使うことはもちろん、他の人に伝えることもできますね。
経営者がお金を使ったときに、どのように回収する意識を持っているかが分かりますよ。
リスクのとりかた
3つめは経営者のリスクのとりかたについてのお話でした。
リスクをとることはやっぱり怖いですね。
リスクをとるときは、万が一うまくいかないときにどうすればいいかを考えているそうです。
他の事業にリスクを分散させたり、いざとなったらエンジニアとして働けばいいと思っているそうですよ。
大事な考え方ばかりのため、繰り返し確認しておきたいですね。
4つめは、どのような考え方でビジネスを攻めていくかや、1つの型を見つけることがいかに重要かが分かります。
5つめは目の前のことにいかに集中して向き合うことが大切かが分かるお話でした。
華やかにみえるけど
経営者はどうしても華やかに見えてしまいますが、実際は地道にビジネスに向き合っていることが分かりました。
5つの価値観で取り入れられることはぜひ取り入れてくださいね。
このチャンネルでは、本業と副業を含めビジネスに必要な考え方が配信されていますので、合わせて他動画もご確認ください。
どんな価値観なんでしょうか。