「タロー個人で稼ぐ道」(登録者数1,010人)よりご紹介します。
今回は、本せどりの魅力とAmazonでの低評価の削除方法についてのご紹介です。
Amazonせどりを行っていて、低評価にお悩みの方は、ぜひこの動画をチェックしてみてくださいね。
アカウント保持の重要性について
Amazonのセラー登録は、誰でもが簡単に行えますが、何かあった時にすぐにアカウント停止になったりすることもあります。
そして、基本アカウント停止になると二度と作れないとのこと。
最近では、Amazonの規約もより厳しくなっていますが、それは悪質な出品者が増えているためです。
偽物の販売や、中古品を新品と偽って販売などが増えているようですよ。
真贋調査という商品が本物であるかの確認調査などもありますが、それは新品商品に多く、中古品にはほとんどありません。
真贋調査によって、アカウント停止になる場合もあるため、タローさんは中古品を扱う本せどりをお勧めしています。
何を売ろうか迷っている方は、本せどりからはじめてみてもいいかもしれませんね。
お客様からの評価の重要性について
動画では、お客様からの評価がどうして重要なのかも説明しています。
一番大きな理由は「お客様が不安になり、購買意欲がさがるため」です。
購入しようと思った店の評価が悪いと不安になりますよね。
この店評価が悪いし、粗悪品を送ってきたりするかもしれないから、やめとこう。
動画では、低評価をもらわないためにやるべきことを4つ紹介しています。
低評価をもらわないように、ぜひ動画を見て実行しましょう。
低評価をもらった場合の削除方法
いくら気を付けていても、低評価をもらう場合も。
そういった場合に低評価を削除する方法は2つあります。
- Amazonに削除依頼
- 購入者に削除依頼
シンプルにこの二択です。
勝手に削除はできません。
評価に納得できない場合は、Amazonのテクニカルサポートと直接話してみて削除に至る場合もあるようです。
私は、こちらに落ち度はないと思ったので、Amazonのサポートに連絡して評価を削除してもらいました。
こちらに落ち度がある場合は、お客様に謝罪して、対応した上で削除依頼をしましょう。
動画には、どのようにお客様に連絡をすればいいかも詳しく解説されています。
ぜひ動画をみて、あなたのせどり生活に役立てて下さいね。
お、おそろしすぎます…。