「やりすぎ節税チャンネル【税理士社長】」(登録者数7.52万人)よりご紹介します。
日本に住んでいる以上、納税は国民の義務ですが、これは高すぎるのではと思うこともありませんか。
この動画では、搾取されすぎると考えられる税金ベスト5について税理士社長が解説しており必見です。
一度こちらをご覧になってみてください → この中から賢い税金対策のノウハウや裏ワザがきっと見つかると思います。
増加傾向の相続税脱税
庶民が搾取されすぎと考えられる税金が5種類もあるため、大変気になります。
その前に相続税の重加算税割合の増加率が出てきました。
重加算税とは、相続税で脱税してしまった人に与えられる罰金税となりますよ。
脱税は絶対にNGですが、税金ばかりが増えてしまい収入が増えない現実もあるため増加傾向にあるのではと推測されていました。
税金ベスト5
いよいよ搾取されすぎな税金ベスト5が出てきますが、5位はふるさと納税、4位が所得税でした。
上位3位が気になりますね。
5位のふるさと納税ですが、いったいどのように搾取されていると考えられるのでしょうか。
ふるさと納税では、年間5,000億円の寄付が集まるそうですが、どこにお金が落ちているかについて説明されていました。
ふるさと納税は全国に自治体の特産品を認知してもらう必要がありますが、認知のために何が必要かがポイントになるようです。
認知のためには広報が必要になりますが、どう関連してくるのでしょうか。
4位の所得税は、個人の最大税率が45%になり、特に仮想通貨などで利益が一気に出てしまった場合は、ほぼ税金になります。
アメリカは仮想通貨も株と同じ扱いだそうですが、比較すると日本の仮想通貨の税率は本当に高いですね。
気になる3位以上
3位はタバコ税ですが、どんどん値上がりしているタバコの税率に驚きますね。
1,000円購入すると600円が税金のため、タバコ本体よりも税金が高くなります。
しかもダブルで搾取される仕組みになっているそうなので、ぜひ動画で確認してください。
ダブルとはどういうことでしょうか。
2位については、一般の人とお金持ちの人の税負担感覚について話があり、1位は給与から大きくひかれている税金です。
日本は高齢者やお金持ちの人に優遇された税率になっている話が出てきますが、その根拠についても説明があります。
動画内の説明は考えさせられますね。
税金はどうしても年々高くなるため、稼ぐ力を身につけることで自分自身を守る必要があることが改めて分かる動画でした。
経験談が豊富
このチャンネルでは、税理士社長が身近な税金だけではなく、実践で得た投資情報、経験、考え方を惜しみなく伝えています。
ぜひチャンネル登録して、税金や仮想通貨、副業情報を取り入れ活かしてくださいね。
(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。