事業で使う消耗品はどんなものまで許されるのか知りたい人が見る動画

事業で使う消耗品はどんなものまで許されるのか知りたい人が見る動画

「税理士河南のYouTubeチャンネル!」(登録者数13万人)よりご紹介します。

個人事業主として事業をしていると必要な物品が出てきますが、今回は消耗品について解説した動画です。

平安きりん

自営業専門の税理士として人気の高い河南恵美さんが、わかりやすく解説してくれています。

事業でかかる経費を見直したいと思っている個人事業主の方には、参考になる動画ですのでおすすめです。

事業で使うものは経費です

消耗品とホワイトボードの中央に映っている画像が映っており、経費の仕分けについて解説を始める場面
出典 : YouTube

事業で必要な支出をイメージしてみてください。

このように尋ねられると「仕入費」「光熱費」「家賃」など事業そのものを回すために必要な費用が頭に浮かぶと思います。

商品がないと販売もできないし、とにかく仕入れできないとね。

確かに販売する商品がないと商売が成り立ちませんので、事業をするためには必要な支出と言えます。

しかし、意外に忘れがちなのが「消耗品」なのです。

そういわれてみると、こまごました支出は忘れがちになります。

もしも、いつも使っている消耗品を事業所の経費にしていなかったらもったいない話です。

もしかしたら、全部自分のポケットマネーで買っていたのかも?

事業で使う物品は経費として仕分けられますので、節税のためにもチェックしておく必要があるのです。

今回の動画をきっかけに、事務所やお店などで使う消耗品を確認しておきましょう。

消耗品の種類を知っておこう

消耗品費、机、いすと書かれている画像が映っており、消耗品の種類などについて解説している場面
出典 : YouTube

「消耗品」と言われてもどこまでが消耗品になるのか、という疑問がわいてくると思います。

休憩時間中にいただいているお茶やお菓子も消耗品になるのかな?

今回の動画では、消耗品の具体的な事例を示しながら、どのような内容が消耗品になるのかを解説しています。

起業して間もない個人事業主の方や経費を見直したい方にとっては、参考になる動画ですので確認してみてください。

平安きりん

動画で消耗品の対象となる範囲をチェックしておきましょう。

消耗品を経費で仕分けておこう

さらに本棚、テーブル、カップなどが書か加えられてる画像が映っており、消耗品について解説している場面
出典 : YouTube

事業をするために必要な消耗品は、経費として確定申告の時に報告できます。

経費が増えれば、それだけ実質的な収入が減りますので納める税金が少なくて済むのです。

お店で使う消耗品も経費として使えるから、節税になるというわけね。

今回の動画では、消耗品の実例だけでなく金額の上限などについても解説しています。

経費を上手に利用して節税対策をしたいと思っている個人事業主の方は、今回の動画を参考に消耗品を見直してみましょう。

平安きりん

消耗品はどの業種にも共通ですので、動画のチェックをおすすめします。