「せどり看護師🌸まな」(登録者数7,530人)よりご紹介します。
今回ご紹介するのは「Amazonノーリサーチせどり」という仕入れの方法です。
何百というせどりのノウハウがある中でも「Amazonノーリサーチせどり」は、最新のせどり物販の方法ですよ。

一度こちらをご覧になってみてください → Amazonで仕入れてメルカリで売るノウハウや裏ワザがきっと見つかると思います。
Amazonノーリサーチせどりで仕入れた商品

まずは、「Amazonノーリサーチせどり」の概要についての説明です。
通常「せどり物販」をする際には、商品が売れるかどうか、不良在庫を抱えなくていい商品かというのを徹底的に調べます。
売れない商品が手元に残ると、それは赤字商品になってしまうからです。

それゆえにリサーチに時間がとてもかかってしまうというデメリットがありました。
今回投稿者が紹介しているのは、リサーチなしでAmazonから仕入れる方法です。

リサーチなしですぐ仕入れるってことですよね?
確実に売れる商品をリサーチなしで仕入れられるとは、一体どういうことなのでしょうか?
ノーリサーチ仕入れの概要

動画では、下記の5つの柱で説明しています。
- 仕入れた商品
- ノウハウの概要と取り組み方
- メリットデメリット
- 準備するもの
- ノーリサーチせどりの極秘の話
仕入れた商品は、全部で60個。
常時、大きな段ボール1~2箱ほど仕入れるということ。
これらが売れることが確実にわかっているから仕入れたのは、理由があります。

詳しくは、動画の②のノウハウの概要と取り組み方をご視聴ください。
ノーリサーチせどりの概要について話しています。
Amazonでは、一度販売した商品を再度販売する際に未使用でも「新品」という形で販売してはいけません。
新品ではないため、売れなくなってしまうところに投稿者は着目しています。
メリットとデメリット

また、この仕入れ方法にはメリットとデメリットがあります。
簡単に仕入れることができるというのは大きなメリットではありますが、では、逆にどのようなデメリットがあるのでしょうか?
興味のある方は、ぜひ続きを動画でご視聴ください。

投稿者は、Amazonで仕入れた商品をメルカリやラクマなどのフリーマーケットアプリで販売しています。
不良在庫にならないための「確実な仕入れ方法」について全体の概要がわかる動画です。
これで月に10万円の収入が得られる副業なら、ぜひ挑戦してみたいですよね。
まずは、せどり初心者さんがスターターとして始める方法としておすすめしています。

3ヶ月から半年くらいしてせどりに慣れてくると二刀流の方法で売り上げアップを狙う説明もありますよ。
ぜひ、動画を視聴してみてください。
(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。