「本せどりの巨匠 カネゴン」(登録者数2,430人)よりご紹介します。
せどりの中で本せどりに興味があり、始めたいと思っている方もいるのではないでしょうか。
今回は、本せどりの中でも、仕入れが難しいと言われているある県で仕入れを行う様子をご紹介していきますよ。
福岡仕入れ

せどりでは、仕入れを行う店舗や県によって、仕入れが難しいと言われている所もありますよね。
そこで今回は、本せどりの仕入れが難しいと言われているある県に、実際に投稿者がお訪れ、仕入れをする様子をご紹介します。
ちなみに、1店舗目は福岡のブックオフ粕屋店で仕入れを行っていくようですよ。
このお店では、置かれている商品自体は良いモノばかりだったそうですが、値段の設定が比較的高めだったようですよ。
実際にお店に置かれている商品の様子は、動画で確認してみて下さいね。
ちなみに、こちらのお店では14冊程仕入れを行った様ですよ。

動画では、このお店で仕入れをしてみた感想を投稿者の方が話してくれているので、そちらも参考にしてみて下さいね。
2店舗目仕入れ

続いては、2店舗目の福岡野多目店で仕入れを行う様ですよ。
ちなみに、こちらのお店は大型店舗となり、以前訪れた時は絵本などの児童書で利益をとれたそうです。
実際に店舗にいってみると、やはり児童書などが、販売価格も安く狙い目のようですよ。

こちらのお店では、約18冊ぐらい仕入れを行ったようです。
こちらのお店の品揃えなどは、実際に動画で確認してみて下さいね。
ただ、こちらのお店では大型店の割に品揃えが少なかったようです。
その点もふまえながら、ぜひ動画を参考にしてみて下さいね。
福岡2日目

続いて、福岡2日目で仕入れを行う様子をご紹介していきますね。
2日目は、トリアス久山店で仕入れを行う様ですよ。
こちらのお店では、48冊程仕入れが出来た様です。

1店舗で48冊も仕入れが出来るのは凄いですね。
続いて動画では、2店舗目に移って仕入れを行う様ですよ。
2店舗目では、単庫本をメインに仕入れを行ったようです。
2店舗目での仕入れの様子はぜひ動画を参考にしてみて下さいね。

今回は、福岡で本せどりの仕入れを行う様子をご紹介していきましたが、いかがだったでしょうか。
動画でもご紹介している様に、店舗によって児童書で利益が狙えたり、単庫本が狙い目だったり特徴も色々です。
その為、お店ごとの特徴を知っておきながら、仕入れをするお店を使い分けるのもおすすめですよ。
動画では、ここで紹介した以外にも、店舗に行って仕入れをする様子なども紹介しています。

ぜひ動画も参考にしてみて下さいね。
ちなみに、今回は同行者の方にレクチャーをしながら仕入れを行っていくようです。