「ちーまま。メルカリde在宅ワーク」(登録者数2.65万人)よりご紹介します。
今回は、新年度に必要な準備アイテムについて話している動画です。
メルカリで販売する商品を仕入れる目線でも、購入者目線でも楽しめる動画となっていますので、ぜひご覧くださいませ。
新年度は準備が大変…
毎年新年度は、必要なものが多くて大変ですが、入学準備となると特に大変ですよね。
用意をするのが大変だというのもあるけれど、費用面でもなかなか辛いわ…。
制服・ランドセル・教科書・筆箱…計算すると恐ろしくなりますね。
すべて新しいもので揃えると高額になってしまうので、賢くメルカリを活用するのがおすすめです。
動画ではメルカリで購入するべきものや、購入しない方がよいものを紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
ハンドメイド商品の購入はアリ
最近は、メルカリでハンドメイドの体操着袋や上履き袋など販売されている方も多いですよね。
自分では作れないけれど、周りがみんなハンドメイドで作っているからハンドメイドの物を持たせたいわ…。
今は、簡単にハンドメイド商品をメルカリで購入することができますよ。
市販品だと人と被ってしまうから、ハンドメイドの袋が欲しい・必要なサイズにオーダーして作ってほしい人などにもいいですね。
ただしキャラクターものなどは著作権の問題があるため、ハンドメイド商品としては販売できません。
購入するときも、ハンドメイド作家として販売するときも注意しましょう。
購入する前には、その人のメルカリの評価を読んでチェックしてね。
電子辞書は中古だと安い
この動画では、電子辞書を中古で購入することをおすすめしています。
電子辞書は古いものでも内容が大幅に変わることがないため、気にせず購入がしやすい商品の一つ。
新品の半額ぐらいで購入できるものも多くあるわよ。
学校で指定の物があっても、型番で検索してみると見つかるかもしれませんね。
また動画では、メルカリの規則によって販売できないものの話もされています。
間違って販売してしまうとアカウントの一時停止などが起こる場合もありますので、ぜひ動画にてご確認くださいませ。
今年は上の子が中学校、下の子が小学校に入学するから準備が大変だわ…。