消費税の基礎を知ってできる個人事業主になりたい人に見て欲しい動画

消費税の基礎を知ってできる個人事業主になりたい人に見て欲しい動画

「税理士河南のYouTubeチャンネル!」(登録者数10.2万人)よりご紹介します。

今回は、個人事業主は知らないと損をする「消費税」のしくみや計算方法などについて解説した動画です。

平安きりん

個人事業主向けの本も出している税理士の河南恵美さんが、丁寧に解説してくれています。

消費税の基礎をしっかり学びたい方やインボイス制度を検討している個人事業主の方には、ぜひ見て欲しい内容です。

消費税の基礎を理解しよう

河南恵美税理士が中央に映り消費税について解説を始める画面
出典 : YouTube

今回の動画は、消費税のしくみや計算方法以外に納付や届出など、基礎から手続きまでを一気に紹介した内容です。

私は個人事業主だし、消費税のことを知らなくてもいいんじゃないのかな?

たしかに、これまでは年間を通しての売上金額が少額の個人事業主が消費税にかかわることはありませんでした。

しかし、インボイス制度の導入により、取引先によっては適格請求書の提出が求められ消費税の課税事業者となる場合があります。

制度が変わって消費税を扱うようになったから勉強しないといけないわね。

今回の動画では、個人事業主に知っていて欲しい消費税の基礎から丁寧に解説しています。

インボイス制度では、消費税の知識を知っていることが前提となっていますので動画でしっかりと学んでおきましょう。

消費税の計算方法を理解する

消費税の計算の仕方というタイトルの画面で取引するときの消費税の流れについて解説している場面
出典 : YouTube

国に納めている税金の中でも消費税は、私たちの生活に一番身近な税金です。

スーパーやコンビニで買い物したときに消費税を納めていますが、税率の計算や納付方法を知っている方は少ないと思います。

仕入れにも、売り上げにも消費税がかかるけど、どうやって計算したらいいの?

今回の動画では、一見わかりにくい消費税のしくみや計算方法について、図解でわかりやすく解説しています。

これまで消費税を取り扱うことがなかった個人事業主の方には、制度をイメージしやすい内容となっていますのでおすすめです。

課税事業者として届けを出そう

中間納付と届出というタイトルの画面で納付のために必要な手続きについて解説している場面
出典 : YouTube

今回の動画で消費税の基礎をしっかりと理解しておけば、インボイス制度の理解も難しくはありません。

消費のしくみや税率の計算がわかれば、インボイス制度も怖くないわね。

消費税を取り扱うためには、課税事業者として自分の事業所を管轄している税務署に届出を出す必要があります。

届出の内容や納税の方法については、動画で詳しく説明していますので確認してみてください。

消費税の基礎と計算方法を今回の動画で確認して、スムーズに消費税を取り扱えるようにしておきましょう。

平安きりん

インボイス制度については、チャンネル内の別の動画でも解説していますよ。