「こども4人オヤジのFIRE計画ch」(登録者数7,180人)よりご紹介します。
Amazonでせどり販売をスターとして1年、着実に収益を増やし続けている投稿者の2022年7月分の利益を公開しています。
せどり初心者は学ぶべきところがたくさんありますので、ぜひ視聴してみてください。

一度こちらをご覧になってみてください → この中から失敗しない仕入れ方のノウハウや裏ワザがきっと見つかると思います。
本業ありの子供4人のパパ

こども4人オヤジのFIRE計画chの投稿者は、4人の子供のパパです。
子供と共に生活しながら、無理のない範囲でせどりをはじめてきたと言い、そしてようやく一年。
現在では、店舗せどりと電脳せどりを両立させながら、せどりを行っているそうです。
家電量販店で子供向けのホビーやおもちゃ商品を安く仕入れて、アマゾンやメルカリで販売しています。
釣具、釣り関連の商品をネットショップから仕入れて販売しています。
電脳せどりでは、収入はPayPayなどの還元を利益と捉えています。
生活に必要なものも、ポイントで購入できるので現金を必要としていないと言う考え方。
現金収入は、投資などへ活用し、将来的に資産運用できるように「副業を頑張る」方法を教えてくれるチャンネルです。
せどりを始めてみたいけど

せどりを「転売」と捉える人も多いのが現状です。
家電量販店などから安く購入した商品を別のサイトで販売する事は、禁止されていません。
しかし、これはせどりではなく転売なので、堂々と副業として言えることではないと言う考え方。

では、なぜせどりをやっているのでしょうか?
YouTubeやアフェリエイトなどは、初月から利益を得るのは難しいです。
しかし、せどりは初めての人でも利益を得やすい副業で、真似しやすく利益を得られます。

その分、ライバルが多いのも特徴で、自分のジャンルを確立するのが最重要でしょう。
7月の収入は?

一定数の利益を得られるようになると、さらに利益をあげる方法も紹介しています。
投稿者さんの7月の売り上げは、150万円ほどでした。
楽天やYahooショッピング、家電量販店などから仕入れ、全てAmazonFBA納品。

すごいですね、コンスタントに売れていますね。
完全「副業」で資産を増やしたいために定期的に仕入れを行う投稿者さん。
動画を見て真似をしてほしいと公開しているので、ぜひ視聴してみてください。
(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。