「物販フリーランス / アルファ」(登録者数5,940人)よりご紹介します。
店舗せどりをやっている方は、電脳せどりにも挑戦してみたいと思っている方もいるのではないでしょうか。
今回は、電脳せどり初心者の方向けに始め方をご紹介していきます。
電脳せどりが上手くいかない理由


挑戦してみると、店舗せどりでは上手くいったのに、電脳せどりでは全く利益が取れません。
実は、店舗せどりでは上手く利益を取れていた人が、電脳せどりに挑戦してみると意外とつまづく事が多いです。

どうして、同じせどりなのに電脳せどりになると、上手くいなかいのでしょうか。
その理由としては、店舗せどりの場合、実際に自分で足を運び仕入れているので、仕入の際の送料がかからない事があげられます。

また、同じ商品なのに、楽天のサイトでは安く、Amazonでは高値で販売されている事もありますよね。
それなのに、わざわざ高値のAmazonで購入している方もおり、その仕組みをそもそも理解出来ていない人が多いのです。
そこで今回は、電脳せどりでまずは月10万稼ぐ為の秘訣をご紹介していきますね。
店舗と電脳の価格差が生じる理由

ここではまず、店舗せどりと電脳せどり、それぞれで価格差が生まれる理由をご紹介していきます。
よくお店でもネットでも、Aの店舗では1,500円の商品が、Bの店舗では2,000円程で売られていたりしますよね。

こんな商品沢山ありますよね、この価格差はなぜ発生するのでしょうか。
店舗の場合中々売れない商品は、その商品スペースを空けて新しい商品を置きたいので、セールとして値段を下げたりするのです。

この他にも、色々と価格差が生じる理由もあるので、詳しくは動画で確認してみて下さいね。
電脳せどりで生じる価格差

ここからは、電脳せどりの価格差が生まれる理由と、なぜ電脳せどりで稼げるのかについて解説していきますね。
電脳せどりは、楽天などで仕入れて、Amazonで販売する方も多いと思います。
なぜ楽天では同じ商品が安く、Amazonでは定価に近い金額で販売されているのでしょうか。

この理由については、動画で実際に画面を見ながら丁寧に解説してくれていますよ。
ぜひ動画で確認してみて下さいね。
電脳せどりの理解を深める
今回は、電脳せどりで利益を上げる為の方法をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
店舗せどりを今までやっていたのに、電脳せどりでは利益が出ない人は、店舗せどりの考えのままという方もいるかもしれません。

電脳せどりは、店舗せどりとは全く手法や考え方も違うという事を覚えておきましょう。
動画では、電脳せどりで上手く利益を狙っていく方法やリサーチする方法について丁寧に解説してくれますよ。
ぜひ動画もみて理解を深めていって下さいね。
私は、店舗せどりで月10万達成出来たので、今度は電脳せどりに挑戦してみたいです。