【元国税調査官が教える】副業している人は気をつけたい納税の話

【元国税調査官が教える】副業している人は気をつけたい納税の話

「元・国税調査官【税金坊】根本和彦」(登録者数10.5万人)よりご紹介します。

副業で稼いだお金は、申告しなかったらどうなるのか気になるところですね。

元国税調査官の根本さんが、詳しく解説をしてくれます。

元国税調査官について

緑の木々をバックに余計な税金払うべからずの文字が書いてある様子
出典 : YouTube

身近なようで遠い税金。

専門の勉強でもしていないと分からないことが多いですよね。

申告で慌てないためにも、普段から準備をしておきたいものです。

元国税調査官が教えてくれるのね。

根本さんとはどういった人なのでしょう。

根本さんの紹介
  • 大学院卒業後、文科省のキャリア官僚
  • その後、民間勤務を経て、国税局へ
  • 国税調査官として企業の税務調査を行う
  • 退職後、税金のことを動画などで解説

現在はその経験を活かして、税金の話を分かりやすく教えてくれていますよ。

元調査官なんて説得力がありますね。

転売の利益は税務署に隠せる?

ホワイトボードで納税について語る男性の姿
出典 : YouTube

今回は税金のプロの根本さんが、せどりなど副業で転売をしている人向けに解説をしてくれています。

こんな人は気を付けて
  • 帳簿をつけていない
  • 確定申告をしていない

税金のことはよく分からないからと放っている人、そんなに利益がないからいいかと思っている人は気をつけてください。

平安きりん

20万以下の利益でも申告は必要なんですね。

ズバリ、税務署には絶対にばれるとのことですよ。

納税していないことがどうして分かるのか

ホワイトボードを指示して説明する男性の様子
出典 : YouTube

では、どうして税務署にばれてしまうのか。

2つのルートを解説しています。

2つのルートで調査
  • プラットフォーマーへの税務調査
  • 銀行口座の送金履歴

ヤフオクやメルカリなどの転売サイトを運営しているプラットフォーマーと呼ばれるところに税務調査が入るんですね。

根本さん曰く、一網打尽だそうです。

税務署員には、質問検査権という権限があるのですね。

さらに、銀行口座の履歴を照会するとのことです。

税務署の方たちは、銀行口座を調べる専門のチームがあるそうですよ。

根本さんの話は具体的で分かりやすいです。

税務署では、お金の流れがすべて分かっているので、いつ調査が入ってもいいようにしておきましょう。

転売されている方が意外と知らない税金の罠もあるようですよ。

平安きりん

続きは動画でぜひ確認してください。

最新の情報をアップ

こちらのチャンネルでは、今回の動画のように元国税調査官ならではの切り口で、根本さんが分かりやすく税金の話をしてくれます。

ライブも頻繁に行っていて、視聴者の方の疑問に丁寧に答えてくれますよ。

2023年版、税務調査攻略法などもアップされています。

気になる方はぜひ動画をご覧ください。