「税理士河南のYouTubeチャンネル!」(登録者数10.1万人)よりご紹介します。
今回は、知っているようで知らないことが多い帳簿のつけ方について解説した動画です。
毎日帳簿をつけているけれど、正しい書き方ができているのか不安に感じている個人事業主の方には、ぜひ確認して欲しい内容です。
いつも帳簿はつけていますか
個人事業主として事業をしている人は、事業で得た収入や原材料や光熱費などの経費として使った支出を記録してると思います。
毎日、ちゃんと収支を帳簿に書いているから大丈夫ですよ。
もしも、現金出納帳になにも記録をしていないで確定申告の時期を迎えたときには、大変なことになります。
事業収入のために発行した請求書や領収書の控え、経費で使った領収書やレシートなどをかき集めて整理をしないといけません。
領収書が足りなくて何にお金を使ったかわからない、どうしよう?
領収書などの証明書類がすべて整っていればよいのですが、一枚でも足りなければパニックになってしまいそうです。
そのため、事業で使ったお金の流れが一目でわかるように、現金出納帳を必ず記入する習慣を持つようにしましょう。
現金出納帳を正しく使おう
現金出納帳には手書きのものもありますが、画面のようなパソコンで作成できる現金出納帳もあります。
手書きもパソコンもそれぞれに一長一短ありますので、自分のスタイルに合った方法を選んで使いましょう。
現金出納帳はつけているけど、項目と内容があっているか心配。
現金出納帳はいくつかの項目に分かれていますが、その項目にどのような内容を書くのか悩んでいる方も多いと思います。
今回の動画は、現金出納帳の項目のなかでも特に何を書けばいいのかわかりにくい「摘要欄」についての解説です。
使用目的がわかれば効率的にまとめられますので、動画をぜひチェックしてみてください。
摘要欄には何を書けば正解?
現金出納帳の摘要欄は簡単に説明すると「メモ」ですが、そのメモが現金出納帳でとても重要な役割を果たしているのです。
今回の動画では、摘要欄に記入する効果的な内容について、具体的な事例を挙げて解説をしています。
摘要欄を使いこなせると、私の経理レベルもアップしそうですね。
動画を参考に現金出納帳の摘要欄を使いこなして、経理作業のレベルアップと効率化を目指しましょう。
自営業専門の税理士の河南恵美さんが、初心者の方にもわかりやすく解説してくれます。