青色申告書で節税できるのに複式簿記が苦手で避けていた人が見る動画

青色申告書で節税できるのに複式簿記が苦手で避けていた人が見る動画

「税理士河南のYouTubeチャンネル!」(登録者数10.4万人)よりご紹介します。

今回は、青色申告で控除を受けるために必要となる複式簿記での申告書の作り方について解説した動画です。

平安きりん

個人事業主向けの著書も出版している税理士の河南恵美さんが、具体的な解説してくれています。

青色申告で控除を受けたいけど、複式簿記の書き方がわからないと悩んでいる個人事業主の方には、ぜひ見て欲しい内容です。

個人事業主なら青色申告を

河南恵美税理士が中央に映り青色申告の複式帳簿について解説を始める画面
出典 : YouTube

個人事業主になる前にサラリーマンや主婦だった方は、「確定申告」という言葉になじみがないかもしれません。

しかし、起業して事業収入が入るようになれば、必ず確定申告で納税額を決めるための手続きが必要になります。

確定申告のやり方や書き方を知らないので、教えてほしいです。

はじめて確定申告する方に向けて、今回の動画では申告書の書き方について詳しく解説をしています。

動画を参考に申告書の書き方をマスターして、自分で確定申告書が作れる個人事業主を目指しましょう。

節税には青色申告がベスト

画面に青色申告の書類が映し出され貸借対照表の作成について解説をしている場面
出典 : YouTube

確定申告には「青色申告」と「白色申告」があるのをご存じでしょうか?

白色申告は一般的な所得に対する申告ですが、青色申告は事業専門の申告となっていますので仕組みや必要な書類が異なります。

事業をしている人が青色申告をすると、いいことがあるのかな?

青色申告書で申告をすれば、一定の金額が収入から控除されますので税金の面で有利になります。

個人事業主の場合は、白色申告でも確定申告はできますが、控除額が大きい青色申告を選ぶ事業主が多いのは事実です。

今回の動画では、実際に青色申告で使う用紙を使って、書き方を具体的に説明していますので確認をおすすめします。

平安きりん

動画を参考に青色申告書の書き方をマスターしましょう。

青色申告最大の難関を突破

画面に貸借対照表が映し出され実際に手書きで項目ごとに記入内容を解説をしている場面
出典 : YouTube

個人事業主の方でも白色申告をしている方がいますが、節税対策にもなるのになぜ青色申告を選ばないのでしょうか?

青色申告は「複式簿記」で帳簿を作らないといけないから難しいのよね。

青色申告で税金の優遇を受けるためには、複式簿記という指定の帳簿の付け方をしないといけません。

この複式簿記がネックになって、青色申告をあきらめている方も多いようです。

今回は、複式簿記の形式で申告書を動画を見ながらいっしょに作っていける内容となっていますのでチェックしてみてください。

動画を確認しながら、いっしょに作っていけばできそうな気がします。

これまで青色申告を避けてきた方や初めて確定申告をする方は、ぜひ動画を参考に青色申告にチャレンジしてみましょう。