【骨董品の相続問題に切り込む】相続税の10このポイントについて

【骨董品の相続問題に切り込む】相続税の10このポイントについて

「【円満相続ちゃんねる】税理士橘慶太」(登録者数8.15万人)よりご紹介します。

普段からユーチューブを確認している人の中には、骨董品などの相続税について気になる人も多くいるのではないでしょうか。

今回の動画では、骨董品を相続する時の10個のポイントについて紹介しますので、参考にしてください。

骨董品の相続について

骨董品の相続について解説を始める場面
出典 : YouTube

今回の動画は骨董品の相続についてですので、普段からニッチな相続ネタが気になる人はぜひ確認するようにしてください。

そして今回この事について教えてくれるのは、相続系の税理士の先生と、骨董品鑑定士の先生になります。

どちらも税と骨董品のプロという、最強の二人での解説になるので、参考になる点が多いのは間違いありません。

平安きりん

なかなか骨董品の鑑定士の先生の話を聞く機会はないので、しっかりと確認してみるのもよいですね。

骨董品は全て相続税の対象

骨董品は全て相続税の対象について解説している場面
出典 : YouTube

今回骨董品の鑑定士の方は、骨董品のプロではありますが、税金や相続については全くの素人の方です。

そのため、税理士の先生への質問が、視聴者のような素人目線でとても勉強になるので、確認してみてください。

ちなみに、最初の質問で、骨董品はどんなものでも相続税が掛かるのかという、興味深く良い質問をしています。

動画を確認すれば分かりますが、骨董品はどんな小さなものでも、金額に関わらず、相続税の対象になるという事のようです。

家財一式という事もある

家財一式というカウント方法につてい
出典 : YouTube

ルール上はどんなものでも、相続税の対象となる骨董品ですが、実際はそこまで厳密にとらえる事はないようです。

例えば、普通の家にあるような骨董品に関しては、調査は入っても、ある程度家財一式という風にカウントされます。

しかし、趣味で骨董品を集めているような人の相続に関しては、結構な税金が掛ってくるようなので注意が必要です。

親族に骨董品を頑張って集めている人がいなければ、それほど重要視する問題ではないのかもしれません。

骨董品について

今回の動画を確認すると、相続税という観点からの骨董品について知る事ができるので確認してください。

骨董品が相続税に関わってくるという事を、あまり知らない人もきっと多いのではないでしょうか。

今回の動画が気に入った方は、ぜひチャンネル登録をして、あなたの相続対策に活かしてください。