「ギャルママ社長あやな」(登録者数7,410人)よりご紹介します。
今回の動画では、ギャルママ社長が仙台までせどりツアーをして稼ぐ様子を確認できますので、おすすめです。
ギャルママ社長はギャルですが、せどりの実力は折り紙付きというギャップがあり、いろいろな意味でためになります。
一度こちらをご覧になってみてください → この中から店舗せどりの攻略ノウハウや裏ワザがきっと見つかると思います。
ギャルでもプロせどらー
見た目で人の事を判断してはいけませんが、ギャルでママでせどりプロという掛け合わせは中々想像できないのではないでしょうか。
そんな、珍しい掛け合わせでインフルエンサーとしても活躍しているのが、今回の投稿者ギャルママ社長になります。
ギャルママ社長のポップで明るい動画は、多くの人の背中を押すものですので、ぜひ確認するようにしてください。
想像以上に学ぶ点が多くて、特にせどり初心者の人は、学べるポイントがたくさんあるのでとてもおすすめですよ。
生徒せどりツアー
今回の動画でギャルママ社長が行うのは、運営するスクールの生徒さんと一緒にせどりツアーに行くことです。
せどりツアーというのは、住んでいる地域以外の地域に出張してせどりを行っていく手法で、楽しさがたくさんあります。
なかなかノウハウを知らないうちは、せどりツアーを行うのは難しいですが、知識が付けば誰でも出来る方法です。
せどりノウハウが身に着けば、旅行感覚で仕入に行くことができるので、それをモチベーションに頑張れるかもですね。
仙台仕入
今回投稿者がスクール生徒を引き連れて向かった場所は、宮城県の仙台市です。
仙台には仙台に特色のある仕入れ方法がというのが存在しているようで、この付近に住んでいる人は学べる点が多いでしょう。
もちろん、仙台に住んでいない人であっても、仕入れの考え方などは応用が利くことですので、ぜひ確認するようにしてください。
場所に囚われずに稼ぐことが出来るのが、せどりというビジネスの良い所ですので、その点を理解すると面白いですよ。
利益1万円
今回投稿者は、このせどりツアーで仕入れた商品を全て生徒さんにプレゼントしていて、好感が持てます。
セカンドストリートですぐに1万円の利益をだす姿はさすが、プロと言えるのではないでしょうか。
今回の動画が気に入った方は、ぜひチャンネル登録をして、あなたのせどりに活かしてください。
(スポンサーリンク)本記事内の画像はAmazonへリンクされています。当メディアはAmazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。