【個人事業主の税務調査対策】正確な数字以外で申告するとどうなるか

【個人事業主の税務調査対策】正確な数字以外で申告するとどうなるか

「個人事業主の税務調査専門:内田敦税理士」(登録者数151人)よりご紹介します。

個人事業主として活動している人の中には、確定申告で適当に数字を計算して、申告している人もいるかもしれません。

今回の動画では、適当な数字で申告していたら税務調査でどうなるかについて紹介しているので参考にしてください。

確定申告には帳簿がいるのか

確定申告に帳簿が必要なのかどうかについて解説
出典 : YouTube

確定申告自体には、帳簿を提出する必要はありませんが、正確な数字を提出するためには帳簿をつける必要があります。

多くの個人事業主は、事業で掛かる金額の帳簿をしっかりと付けている事がほとんどですが、稀にない事もあるのです。

帳簿をつけていない状態で確定申告をする場合は、どうしたって申告する数字に正確さがないと受け取られても仕方ありません。

平安きりん

事業を行うのであれば、帳簿をつけるという事は100%必要であるという意識で望むことが望ましいので覚えておいてください。

税務調査では問題になる事も

帳簿がない事で、税務調査で不利になる事があるという事について解説
出典 : YouTube

帳簿をつけずに確定申告をしていても、確かに税務調査の対象にならない事もありますが、非常に危険です。

もし、税務調査の対象となった場合は数字の根拠を調べられるため、帳簿がないと不正申告と判定されてしまします。

そういう可能性が高いということを認識したうえで、確定申告の数字は決めるようにしてください。

逆に帳簿さえつけて置けば、ほとんど問題なく税務調査を乗り越えられるので、日ごろからしっかりと帳簿を作成しましょう。

税務調査で指摘された場合の対処法

税務調査で指摘された場合の対処法について紹介
出典 : YouTube

帳簿を付けた上で確定申告をした方が良い、というのは大前提としてありますが、そうできなかった場合でも対処法があります。

それは、当たり前の話になりますが、正しい数字を計算して、正しく申告するという事です。

税務調査では、正しい申告とどれくらい差額があるのかという事を焦点に進められるので、ここをクリアすることが大事といえます。

帳簿をつけていないと正しい数字を出すのは骨が折れますが、それは避けられないという事を覚えておいてください。

帳簿なしは多くの罰則対象に

動画を最後まで見ると、この記事で紹介した以上に帳簿なしというのが、危険な事が分かります。

税務調査が来たことがないからといって、帳簿を軽く見ている人は、確実に確認しておいてください。

今回の動画が気に入った方は、ぜひチャンネル登録をして、あなたの税務調査対策に活かしてください。