「お宝ネットショップ社長カネモトくん」(登録者数3,040人)よりご紹介します。
仕事や子育て・プライベートで忙しいとき、短時間で利益商品が見つかると嬉しいと思いませんか。
この動画では、10分で利益商品が見つかるか挑戦しているため必見です。
POPが目印

せどりの仕入れを10分間ほどでできれば、仕事帰りや家事の合間に買い物と合わせて実施することもできますね。
今回の仕入れの舞台は、ドン・キホーテですが、ぜひ見て欲しいPOPがあるそうです。
POPを目印にすると商品が見つけやすいようでした。

店内はPOPで溢れていますね。
早速店舗に入り、迷うことなく突き進んでいっており、利益商品を見つけたようです。
動画内では、利益商品やポイント解説に適した商品が次々と出てきますので、最後まで情報が豊富にあります。
人気のパソコン

10分以内で見つけた商品としては、仕入れ金額やパッケージも大きい商品のようです。
ポケモンのパソコンのようですが、利益計算された画面を見るとマイナスになっているようでした。

これは仕入れていい商品なんでしょうか。
過去にも仕入れたことがあり、問題ない商品のようですが解説に注目です。
売り方を変更することにより、利益が出せる仕組みとなっており驚きました。
実際にKeepaでデータ上でも確認していますので、動画内でぜひご確認ください。

Amazonはカタログごとに商品が販売されているため、売り方にも注目ですよ。
プレゼント商品

2つめの商品は、1つめと全く異なる商品でした。
時期的にバレンタインなどを迎えるとき、チョコレートなどお菓子はもちろん男性へのプレゼント商品も売れるそうです。

季節物商品は、しっかり見ておく必要があります。
普通の値札金額であっても時期によっては今後売れていく商品もあるため、考え方が重要ですね。
10分間の制限時間はありますが、商品が次々と登場してきますので、最後までポイントと合わせご確認ください。

10分間でもこれだけ見つかるのは嬉しいですね。
組み合わせて考える
ドン・キホーテは、POPも明確で利益商品を見つけるポイントが分かりやすいようです。
利益やデータを単純に見て仕入れをするのではなく、時期や他とセットになるかも合わせて考えたいですね。
このチャンネルでは、ネットショップ運営を中心に副業する人を応援する情報が発信されているため他動画もぜひご確認ください。
短時間で利益商品を見つけるためにはどうしたらいいのでしょうか。