「【起業1年目必修】税理士うばとしこのゆるふわch」(登録者数2.34万人)よりご紹介します。
会計ソフトを利用している事業者の中には、ネット銀行ネットバンキングと連携して利用している人も多くいることでしょう。
今回の動画では、ネットバンキングネット銀行を比較することで、便利でお得に利用できる銀行を紹介しますので参考ください。
楽天銀行とfreeeの連携ストップ
ある大事件をきっかけに、ネットバンキングやネット銀行を見直す動きが活発化してきたことをご存じでしょうか。
それが、大手会計ソフトのfreee会計と大手楽天銀行が、自動連携をストップするという大事件です。
多くの人が利用している楽天銀行がfreeeで利用できなくなったという事で、銀行を変更する人が続出してきました。
ネット銀行とネットバンキングの違い
ネット銀行やネットバンキングという言葉は、多くの人が利用していますが、違いを分かっている人は意外と少ないです。
この二つの違いを知るだけでも、どういった銀行を自分は押さえるべきかという事が、分かるようになってくるので確認ください。
動画内では、物凄く丁寧に分かりやすく説明してくれているので、こういった話が苦手な人でも理解できるはずです。
当たり前に使われている言葉でも、自分の認識が間違っている可能性もあるので、一応確認しておきましょう。
ネットバンキング顧客満足度
動画内では、ネットバンキングの2022年顧客度満足度ランキングを引き合いに、お勧めの銀行を紹介してくれています。
ランキングの中には、あなたが知っている大手銀行だけでなく、地銀といわれる銀行も含まれているので確認してください。
このように、大手だから安心という事はなく、その銀行がどこに力を入れているかを知っておくことが大切になります。
ネームバリューだけに頼ってしまうと、大きな失敗をしてしまう事にもなりかねませんので、注意しましょう。
徹底比較したうえで決定しよう
ネット銀行やネットバンキングの数は計り知れないぐらいあるので、とても迷ってしまうのも仕方ありません。
しかし、しっかりと徹底比較して選択することで失敗を未然に防ぐ事が出来るので、動画確認をおすすめします。
今回の動画が気に入った方は、ぜひチャンネル登録をして、あなたの銀行対策に活かしてください。
大手だからといって安心できない今の時代は、しっかりと自分自身で選ぶことが大切になってきます。