経費で取り扱っていいのか判断に迷ったときに見れば基準がわかる動画

経費で取り扱っていいのか判断に迷ったときに見れば基準がわかる動画

「税理士河南のYouTubeチャンネル!」(登録者数9.61万人)よりご紹介します。

今回は、個人事業主の多くの方が悩んている必要経費の仕分けについて解説している動画です。

平安きりん

自営業向けの出版もしている税理士の河南恵美さんがズバリ説明してくれています。

確定申告に向けて帳簿を整理しているけど、どこまで経費にしていいのかとお悩みの方にはぜひ確認して欲しい内容です。

経費が多いことはいいこと?

画面中央に河南税理士が映し出され必要経費について解説を始める場面
出典 : YouTube

開業して事業で収入を得るようになると、事業収入に応じて税金を納めないといけないという義務が生じます。

事業での収入が多ければ、その分だけ納める税金も高くなるのよね。

収入に応じてと言っても、事業収入の全額に対して税金がかかるというわけありませんので安心してください。

事業収入から原材料や家賃などの必要な経費と法律で定められた控除額を引いた金額が、納税額を決める対象となります。

経費が多いほうが節税になりそうだけど、経費ってどこまで認められるのかな?

確かに経費が多いほうが節税になりますが、無条件になんでも経費として認められるわけではありません。

今回の動画では事業で認められる経費について詳しく解説していますので、経費の範囲を知りたい方は確認をしておきましょう。

経費で認められるのはどこまで

経費の線引きについてと書かれた白い画面で経費の範囲について解説している場面
出典 : YouTube

事業主としては、多くの経費が認められると節税になりますので、できるだけ経費を増やしたいと考えるものです。

一方、税務署側からすれば、なんでも経費として認めてしまうと必要な納税がなくなってしまい困ってしまいます。

そのため、どこまでを必要経費として認めるか、認めないのか、という線引きが必要なのです。

本当にどこまでが経費で認められるのか、わからなくていつも悩むのよね。

今回の動画では、個人事業主が悩みがちな「必要経費の線引き」について具体的な事例を使って説明しています。

平安きりん

経費の仕分けで悩んでいる方は、動画を参考に必要経費を見直してみましょう。

こんな経費は認められにくい

認められにくい経費と書かれた白い画面で利用目的について解説している場面
出典 : YouTube

経費として記帳していたものが税務署から「経費として認められません」と指摘されると、かなり焦ることになります。

経費で大丈夫って思っていたのに、これって経費じゃ落ちないの?

確定申告で失敗しないように事前にどのような経費が認められにくいのかを知っておくことは、とても重要なことです。

今回の動画では、経費として落としにくい支出について具体的な内容を解説していますので、申告前に確認しておいてください。

確定申告の時に困らないように、動画を参考にして経費の内容を定期的にチェックしておくことをおすすめします。