家事按分がわかるだけでなく会計処理も理解したい人に見て欲しい動画

家事按分がわかるだけでなく会計処理も理解したい人に見て欲しい動画

「税理士河南のYouTubeチャンネル!」(登録者数10.4万人)よりご紹介します。

今回は、個人事業主の方がまよいがちな事業とプライベートの会計処理について解説した動画です。

平安きりん

自営業専門の税理士として活躍中の河南恵美さんが、わかりやすく解説してくれています。

自宅で事業をしていて仕事とプライベートがあいまいになりがちな個人事業主の方には、ぜひ見て欲しい内容です。

事業用と家庭用を分けていますか?

河南恵美税理士が中央に映り、仕事とプライベート経費のあげ方という紙をもって解説を始める画面
出典 : YouTube

個人事業主の方の中には、自宅で事業をしている方も多いと思います。

また、お店で事業をしている方でも自宅で使う日用品を取り扱っている方もいるのではないでしょうか。

自宅で在庫管理していたり、自宅で使う商品だったりすると個人と事業のどちらで使ったのかわからなくなる場合があります。

自宅で事業しているので、家でも商品を使っているけどダメなのかな?

個人事業主として取り扱っている商品をプライベートでも使うこと自体は、まったく問題はありません。

しかし、プライベートで商品を使った場合でも、事業の会計として処理を正しくしておく必要があるのです。

プライベートで使ってしまったときは、帳簿にどうやって書けばいいの?

今回の動画では、商品を家庭用として使ってしまった場合に会計上でどのように処理をすればよいのかを紹介しています。

これまで、商品を自宅用として使っていた個人事業主の方には、必ず見て欲しい動画ですので確認しておいてください。

事業と家庭で分けておかないと

家事按分になることが多い科目というタイトルの画面で表を使って按分の方法について解説している場面
出典 : YouTube

事業用の商品を自宅で使った場合の会計処理を「家事按分」と言い、しっかりと会計上で公私の区別をする必要があります。

特に自宅で事業をしている個人事業主の場合は、家事按分しないといけない範囲が広いため要注意です。

家で仕事に使っている経費などもチェックしておかないといけないわね。

家事按分があいまいになると、売上額が合わなかったり、経費が正しく計算できなかったりと確定申告で苦労することになります。

平安きりん

家事按分の内容や処理方法などをしっかりと動画で学んでおきましょう。

事業と家庭を正しく分ける方法

帳簿のつけ方というタイトルの画面で家事按分の会計処理について解説している場面
出典 : YouTube

今回の動画は家事按分のしくみだけでなく、実際に帳簿にどのようにつければいいのかなど実践的な内容も紹介しています。

家事按分を正しく理解すれば、帳簿も経費の仕分けもきちんとできそう。

家事按分は会計上での仕分けがきちんとできていれば、プライベートの家計でも事業の経費でも助かる面があります。

動画を参考に事業用と個人用を分けて帳簿に書き込み、かしこく家事按分しましょう。